パリイルミネーション・インスタ映えの秘密の場所

今日のパリ11月27日
先日まで寒い寒いと叫んでおりましたが、
今日は昼間14℃まで上がるパリ。
一旦は寒さが休憩で夜散歩には良い環境でございます。
さて、先日も「パリは綺麗だなー」とパリの光の綺麗さを訴えておりましたが
今日は2019年パリのクリスマスイルミネーション夜散歩
=サントノレ近辺=おすすめ撮影スポットをご紹介(秘密の場所あり)
①ヴァンドーム広場
→宝石箱のようにとてもとても美しい広場です。この時期は特に!
一般的によく見かける写真は↑こういう写真なのですが、
最近の29PARIS.comのお気に入りはここからのマニアック撮影。
アーチから覗くクリスマスツリーがパリっぽさアップで美しくないですか?
秘密の場所はここ!
ホテルコストのお向かいの↓ここから入るとヴァンドーム広場に続きます。
会社専用の道っぽくて、大丈夫かな?と思いますが、大丈夫ですー
【ご注意】ヴァンドーム広場は車がいたるところからくるので、(いまだにどこが歩道でどこが車道かわからん!)
どうぞ車にはご注意くださいね!
②サントノレ HERMESブティック
→いつもイルミネーションが輝きだすのが遅いので、29PARIS.comのインスタで
最新情報をご確認を(笑)!(ストーリーに動画もアップしております♪)
11月26日時点でまだ準備中。夜もまだ光っておりません。
そして、、、光出した暁には撮影はここから。
Monclerの軒下をシレっとおかりして、エルメスブティックがある角を狙って撮影。
すると、屋上の馬から壁の左右の全体像が撮影できます。
《2018年の様子》
③マドレーヌ寺院からコンコルド広場
→マドレーヌ寺院の階段に登って、コンコルド広場を眺めるように撮影
帰宅ラッシュの車もそれはそれで生活の中にこんな美しいイルミネーションがある感じで
これは良し。
④La village Royal
→2019年は気合入っています(笑)
マドレーヌ寺院からすぐ近くのパッサージュ。すごい光ってる2019年!
こちらのアーチを外側から撮影したら、パッサージュに入っていって撮影。
今年はクマさんが2匹。手前に巨大くまさん。ベンチがあって座って撮影できます。
そして、奥には♥の風船を持ったミニくまさんがおりますので忘れずに!
またCHANELブティックに行かれる方は日本式2階の窓から見下ろすのもおすすめです。
⑤ボンマルシェデパート
→いつも一緒なんですが、やっぱり見たいボンマルシェ。
エスカレーターから登ったり下りたりしながら動画を撮ると動きのある映像が撮れます。
また食品館ではたびたび嬉しい企画が開催されていて、
以前はお客さんに扮した歌手の方が、突如数人歌いだす!といったびっくりイベントがありました。
嬉し楽しいパリのノエル。
またエルメスが光出した時にブログを書くかもしれませんが、どうぞお付き合いを!
【夜散歩のご注意】
夜だからもうスリはいないよねーなんて安心しないでくださいね!
昼でも夜でもパリはスリがおりますので、写真を撮影するときは、
例えばコートのなかに斜め掛けバックを隠す、バンカーリングを携帯につけてひったくられないようにする、
等自分で責任を持って撮影してください。
À demain
★応援ありがとうございます!ランキング参加しております★
- 投稿者: 29paris
- PARIS LIFE
- パリ社会
- コメント: 0
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。