パリ版ホットペッパーがつかえる件

今日のパリ10月3日
どうですか!この靴!
御年70歳くらいのおばあちゃん2人組でございます。
右のおばあちゃんは特に!
ただでさえ個性的なヘビ柄にさらに新種のムカデのようなカラフルな何かがついております(笑)
すごいですねーー!
ついでに、バックもヘビ柄よ♥ネイルは真っ赤よ♥
全体像をお見せできないのが残念ですが、
この靴が馴染んでしまうくらいの完成度の高いコーディネートでございました。
日本人はフランス人に比べて年齢よりも若く見られる傾向がありますが、
ある程度の年齢を境にこの現象が逆転して、フランス人(特にマダム)は年齢とともに
迫力を増していく人が多いのは気のせいでしょうか?
さて、今日はおしゃれ関連のお話。
このヘビ柄おばあちゃんのようにパリジェンヌ、パリマダムのネイルはワントーンが95%。
ネイルアートしている人は皆無です。
またフレンチネイル(由来はフランスではないですよ。フレンチネイルはアメリカ発祥)も
ほとんどみたことがありません。
そして、秋冬はカラーはレッドやブラック、濃いめのパープルが多数を占めます。
私がパリに来た頃からこの状況は変わっていなんですが、ひとつ感じることがあります。
「ネイルが剥げている人が極限に少なくなった!」
ということです。
パリに来た当初は「あんたらリムーバーって知ってる?」くらいの勢いで、
一度塗ったら自然にはげる(ぼろぼろになりながら)のを待つかのように、
めちゃくちゃにはげている人が目につきました。
パリジェンヌはだらしないなーと上から目線で見ておりましたが、
最近は、ネイルがはげている人が各段に少なくなったんです!
どうして?!みなさん随分綺麗に縫ってらっしゃる。艶もあっていい感じ。持ちが良いジェルかしら。
なんて、ひとりで考えておりまして、たどり着いた29PARIS.comなりの結論。
メトロに大きく広告が出ている
Treatwell トリートウェル効果じゃない?!!
「Treatwell トリートウェル」
日本のホットペッパーのように美容サロン予約アプリ(サイト)です。
夏は脱毛から冬はネイルから1年中パリのメトロで広告を見かけます。
すっごい便利なんですよ!
「今ぽっと時間が空いたからネイルしたい!」
「足が疲れて寝れないからリフレクソロジーに行きたい」
「すっきりヘッドスパしてほしい!」
と、美容ストレスを一気に解消してくれます。
ネイルなんて安いところだと5ユーロなんてあります。
すごい便利だし安いし絶対みんなTreatwell トリートウェルでネイルやってるはず!!
自分の居場所の近くのサロンの空き状況がすぐわかって、
お値段もわかっているので明瞭会計。
これは使わない手はありませんね。
もちろん、私も愛用者でございます。
=Treatwell トリートウェル の使い方=
①サイトに進んで、
②希望の施術を選択して、
③場所と
④時間を
設定して探すだけ。
当日すぐもOKのサロンがたくさんあります。
初めて行くサロンは雰囲気や衛生状態等不安ですが、
サロンの写真も複数枚出ておりますし、コメントも確認できます。
私は値段が安いところはコメントをきちんと読んで大丈夫かなーと確認してから
予約するようにしています。
また、先にメニューを決定してサイトからカードでお支払いができるので、
フランス語ができなくても全然問題なしです。
ですので、ご旅行中に足が疲れたー、ディナーの予約前にネイルがはげちゃった等
パリ滞在中でもおすすめです!
※【キャンセル】【予約変更】について
各サロンによって違ってくるのですが、予約確認メールにこのように予約変更やキャンセルが
簡単にできるところが多いですので、この点比較的安心です。
※【チップ】について
美容院やスパ等ではチップを置くことが多いです。
ですが、フランスの場合はアメリカと違って
絶対ではないので置かなくても問題ありません。
特にネイルなんて、まだ完全に乾いていないのにお財布ごそごそなんてやりたくないですもんね。
ただ、お姉さんが優しかった、ネイルがすごく綺麗に仕上がった等満足したときは少しでもチップを置いてきましょう。
気持ちです。
そして、ただいま私は最近はまっている「手のパラフィンパック」を
予約しようとサロンを探しております。
https://www.materialestetica.com
パラフィンパックは低温で溶けるロウを溶かし手に薄く塗り
保湿効果とともに代謝を上げる施術です。
手が乾燥してくるこの季節にこれ最高なんです。
日本でもやっていますか?
家の近所に10ユーロでやってくれるところを見つけたので
早速明日行ってみます!お値段先払いなので気が楽ですー
À demain
★応援ありがとうございます!ランキング参加しております★
- 投稿者: 29paris
- FASHION&BEAUTY
- パリ社会
- コメント: 0
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。